こんにちは徳島北店です
台風10号が過ぎ去って以降、
朝晩が過ごしやすい気温になってきましたね
ですが、秋は日没が早くなり、急に暗くなります
夕暮れ時は事故が多発すると言われてます!
上記グラフ「http://drive-love.jp/chaya/201409/article3.html」引用
上記のグラフは平成25年の1年間の
交通事故件数を発生した時間帯別に表したものです。
死亡事故を限ってみると16時から20時に
だけピークがあります
このグラフからも、1日のうちでもっとも事故、
それも重大な事故が発生しやすいのは
夕暮れ時であることが分かります
夕暮れ時は交通事故の多い時間帯ですが、
特に人と車がぶつかって死にいたる重大事故が多いのが特徴です。
〇視認性の低下〇
夕暮時は、上空は明るく、路上近くは暗いという状態になります。
人間の目はどうしても明るいところを見てしまうので
歩行者などに気付きにくくなるそうです
〇歩行者が車に気付かない〇
歩行者もドライバー同様、視認性の低下により車が見えにくくなり
距離感を誤って横断してしまう事が多いそうです。
〇交通量の多さと疲れ〇
単純にこの時間帯は帰宅ラッシュで車も歩行者も多い、
というのも原因のひとつ。さらに夕方は朝と違って
1日の疲れがたまり、集中力も低下しています。
歩行者に車の存在に気付いてもらうため
またドライバーも視界の確保の為
早めのヘッドライト点灯を心がけるようにしましょう