高松空港通り店
私たちのチームは、
きっちりした対応で信頼され、
選ばれるお店になることを宣言します。
| 住所 | 〒761-8082 香川県高松市鹿角町421-5 地図を見る |
|---|---|
| TEL | 087-865-5002 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 毎週火・水曜日 (一部火曜日を除く) |
営業カレンダー
車のバッテリーは大丈夫ですか?
こんにちは![]()
高松空港通り店です。
いつもホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
11月に入り朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の気配を感じる季節となりました![]()
そんな中、高松空港通り店ではバッテリー上がりでの入庫が増えています![]()
実は、この「寒さ」こそが、車のバッテリーにとって最も過酷な環境であることをご存知でしょうか?
車のバッテリーは、内部の化学反応によって電気を生み出しています。
しかし、気温が下がると2つの理由でバッテリーに大きな負担がかかります。
1.バッテリー本来の性能が低下する
温度が低くなると、電気を取り出すための化学反応の速度が鈍くなり、電気の生成・貯蔵能力が低下します。これにより、バッテリーが持っている本来の容量を十分に発揮できなくなり、取り出せる電気が減ってしまいます。
2.エンジン始動に必要な電力が増加する
- 気温が下がると、エンジンオイルが硬くなり、エンジンを回す際の抵抗が大きくなります。そのため、寒い朝にエンジンをかける際には、夏場と比べてより多くの電力が必要になります。
つまり、「バッテリーの供給力が下がる」と「要求される電力が増える」という二重の負担が、冬場のバッテリー上がりの主な原因となります。
本格的な冬に入る前にバッテリーの交換をお勧めします。
早めの対策で、安心を手に入れましょう![]()
今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます!!
また次回のホームページでお会いしましょう![]()
よく読まれている記事
最新記事
2025年11月13日
車のバッテリーは大丈夫ですか?2025年11月01日
アイサイトX搭載車1台プレゼントキャンペーン中!!2025年10月18日
SUBARU先進体感フェア開催中 10/26まで2025年10月04日
SUBARU FAN!FAN! FAIR 10/4(土)-5(日) 11(土)-13(月・祝)2025年10月01日
10月のショールーム雑誌です📚
こちら


